まだかいな?

オープン日をなぜか教えてくれない『BASSOどりるまん』の品川社長 『蔵しこ』にはオープン日を予測して共同でお花を送ったが オープンの気配なし・・・・いつオープンするねん??? 花が枯れるわっっ! ここで、今後の『ゴトウの勝手なオープン日予測』ですが・・・ 令和3年4月16日(金)と予測!!!(BASSOどりるまん蔵しこ) …

続きを読む

スニーカー

今日から新しくおろしたスニーカー 去年買っていたものですが 春らしい花柄プリントだったので、春までおろすのを待ったという感じです。 なかなかいいでしょ?

続きを読む

修理から帰ってきました。

数週間前、修理に出していた大きなテーブルが帰ってきました。 修理をしてくれたのは、地元の秋田木工様(大塚家具の子会社) 流石、素晴らしい出来です。まるで新品。 自分たちも、仕事において「流石だな」と言われるような仕事がしたいものです。 高い意志と日々の努力の積み重ねが人から評価される要因になるのだと思います。 さて…

続きを読む

今日の早朝

早朝は、今日から着手する解体工事現場の確認。 今年もあらたな資格試験に向け、早朝猛勉強。 先日、紹介した新しい財布ですが、これを見た人ほぼ全員から何かしら言われます。 これの良さは、分かる人にはわかるんですよ(笑) 気に入ってます(笑) 今日も頑張りましょう。 …

続きを読む

宮城県宮古市田老地区

先日、仕事で宮城県宮古市の田老地区に行ってきました 10年前の悲劇の足跡 道の駅で食べた、うどん そこにいた猫 震災の記録 案内ボード 宮古市役所 遠かった・・・なぁ。 ただ、横手市から高速に乗り、宮古市まで一度も一般道を走ることなく、自動車道がつな…

続きを読む

朝勉

また、今年も新たに資格取得しようと勉強をしております。 ※昨年受けた試験は無事合格致しました。 ワインとハイボールが大好きな私は夜の勉強はできません。 よって、朝勉を再開しております。 この歳になって勉強するのも、なかなかいいものですよ。 昨晩は、ブルゴーニュでした。 なぜか春になるとピノ・ノワール種が飲みたくなる。…

続きを読む

超吉日

さて、4月1日の新年度となりました! 昨日の3月31日は 2021年の中で最高に縁起の良い日だったわけですが こんな日に財布を買い替える人もいるようです。 そんなミーハーな奴も実際いるのかと思いきや なんと、わたくしでございます。 しかも今回買った財布はショッキングピンクだ。 このハイセ…

続きを読む