2022年01月31日 向かい風 向かい風 そう、今は向かい風 なんだかうまくいかない事が多い そんな時期だ 人生の光と影の 影側だ そんな時期は風向きが変わるのを待とう。 誰しもあるものだ・・・ 続きを読む 社長
2022年01月28日 人生の光と影 この世に生まれて42年以上の月日が経った 人は自分という人生を命ある限り全うする事となるが この人生というもの 楽な事ばかりではないのが厄介だ 移り変わる季節と共に 晴天もあれば 雨の日もあり 風の日もあり 吹雪の時もある 穏やかな日常ばかりではない 誰しも強い人間では…続きを読む 社長
2022年01月27日 掘り出し物 このワインは、エチケットもはがれており おそらく90年代前半のワインであろうと酒屋の店主が話していた ボトルキャップには、鶏マークがあることから イタリアトスカーナの『キャンティ・クラシコ』である事がわかる ちなみにキャンティとキャンティ・クラシコは似ているが別物だ 簡単に説明すると 新潟産コシヒカリが『キャンティ』…続きを読む 社長
2022年01月26日 湯沢市佐竹町に着手 株式会社トライブジャパンにて販売中の 湯沢市佐竹町の中古住宅のリフォームに着手致しました。 こちらの物件は大邸宅ですが、もちろんトライブジャパン得意のフルリフォームをかけていきます! ぜひ、新築をご検討の方にも内覧していただきたい物件です。 住宅に新たな息吹を 株式会社トライブジャパン https://www.tryve.biz…続きを読む トライブジャパン
2022年01月25日 ワイン 私は毎日ワインを飲みます。 かなりのワイン好きです。 先日、とある4人の社長さんから3本のワインをいただきました。 左から 2018 オーパスワン 2017 シャトー・ラフィット・ロスチャイルド 2012 シャトー・ムートン・ロスチャイルド 3本合わせて、30万円です。 これには色々と理由があり、いただく事となり…続きを読む 社長
2022年01月24日 いろいろ 今週がはじまりました。 週末は落ち着いた天気となりましたが、なんだか今年はこんな感じでシーズンが終わる気配です。 例年よりも雪が多いエリアもあるようですが、羽後町に関しては例年よりも少ない気がします。 さて 株式会社トライブジャパンの羽後町杉宮 中古住宅リフォーム現場より新着写真と情報です。 リビング トイレ手洗…続きを読む 社長
2022年01月21日 羽後町建設業協会 昨日は、羽後町建設業協会の安全祈願祭でした。 毎年開催されておりますが、西馬音内の御嶽神社と三輪のあぐりこ神社と交互に開催されます。 今年は御嶽神社でした。 安全祈願祭が終了後、新年会。 20年前は、20社以上あった羽後町建設業協会のメンバーも10社にまで減りました 重鎮たちとの思い出話に盛り上がります。 〆はや…続きを読む 社長
2022年01月19日 ジュネス栗駒 先日の日曜日は、今シーズンはじめて弊社の除雪車がすべて稼働しなくても良い天気となりました。 てなわけで 娘と娘のお友達を引き連れ、ジュネス栗駒スキー場へ 天気も雪質も良く、抜群のコンディションです。 小学5年生になる娘たちには、もう一緒についていなくても勝手に滑っているので 自分は一人で滑ったり、2番目の娘にスキーを教えて過ごしており…続きを読む 社長
2022年01月18日 1月18日 今日は1月18日です。 長野県出身のたすくんによる『ワインバー蔵しこ』の最終営業日が昨年の1月18日でした。 コロナ禍&豪雪の中、ワインバーは静かに閉店した感じがなんとも寂しい気持ちになりました。 たすくんは秋田から長野に帰ったが、今元気にしているだろうか? ワインバーがなくなり、バーの雰囲気が大好きな私は心に穴が開いたような感じだった…続きを読む 社長